2023年 03月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
この色の日が休業日で、それ以外は土、日、祝日も営業しています。
火曜と水曜が定休日です
2023年 04月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
この色の日が休業日で、それ以外は土、日、祝日も営業しています。
火曜と水曜が定休日です
クリックで都電ウィスキーの詳細ページに移行
クリックでクール便オプション注文画面に移行


ワインを価格帯でお選びになる場合は下記価格帯メニューをクリックして下さい 下記メニューから赤ワインのタイプをご指定下さい。ここのクリックで全ての赤ワインを一覧表示します 下記メニューから白ワインのタイプをご指定下さい。ここのクリックで全ての白ワインを一覧表示します クリックでロゼワインの一覧表示 クリックでスパークリングワインの一覧表示 クリックでスクリューキャップのワイン一覧表示 クリックでギフト用ワインセットの一覧表示
その他の商品は現在登録されていません
クリックでラッピング1本用、2本用選択画面に移行

スマホ用QRコード

Pick Up Item

2023年 03月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
この色の日が休業日で、それ以外は土、日、祝日も営業しています。
火曜と水曜が定休日です
2023年 04月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
この色の日が休業日で、それ以外は土、日、祝日も営業しています。
火曜と水曜が定休日です
[BOARDLIST_5_150_/images/250/leftdot.gif]
  • トップ
  • 全ての商品
  • ドンナ・マルツィア ネグロアマーロ(赤)[2015](コンティ・ゼッカ)

ドンナ・マルツィア ネグロアマーロ(赤)[2015](コンティ・ゼッカ)

商品名 : ドンナ・マルツィア ネグロアマーロ(赤)[2015](コンティ・ゼッカ)

商品コード : I2033

製造元 : コンティ・ゼッカ

原産地 : イタリア

価格 : 990円(税込)

750ml

数量 :    残りあと2個

 複数商品合計7,000円以上のご注文で商品12本までの送料30%引き。複数商品合計11,000円以上のご注文で商品12本まで送料無料。複数商品合計11,000円以上のご注文で代金引換手数料無料

ドンナ・マルツィア ネグロアマーロ(赤)(コンティ・ゼッカ)

■産地 : イタリア/プーリア州/サレント地区
■格付け : I.G.Tサレント
■タイプ : ミディアムボディ
■容量 : 750ml
■葡萄品種 : ネグロアマーロ85%、マルヴァジーア・ネーラ8%、モンテプルチアーノ7%
■醗酵 : ステンレスタンク醗酵
■熟成 : セメントタンク熟成
■飲み頃温度 : 14℃
■生産者 : コンティ・ゼッカ
■アルコール分 : 13%
■キャップ仕様 : コルク


南イタリアの地葡萄であるネグロアマーロ種主体のワイン。完熟したベリーやチェリーのアロマに溢れ、果実味がとても豊か。新鮮で適度なコクがあり、気軽に毎日楽しめるワインです。


 2014年ヴィンテージが、ベルリン・ワイン・トロフィー2016にて金賞受賞

 2014年ヴィンテージが、アジア・ワイン・トロフィ2016にて金賞受賞


生産者 : コンティ・ゼッカ
500年にわたり優れたワイン造りの歴史を持つ由緒あるワイナリー
古代フェニキアの時代からワインが造られてきた歴史のある、プーリア州サレント半島に昔から公爵家として門を構える「ゼッカ・ファミリー」。500年にわたるワイン造りの歴史をもち、古くからフランスやイギリスとの貿易を行なってきた由緒ある造り手です。 現在のワイナリーは、より高い品質のワイン造りを目指し、アルチビアーデ・ゼッカにより1935年に設立されたもの。所有する4つのエステイトの畑の土壌を徹底的に分析し、それぞれの土地に最適なブドウを栽培。自社畑で収穫された葡萄のみを使用し、プリミティーヴォ、ネグロマーロといった南の地ならではの土着品種の魅力を最大限に生かし、機械化のプロセスを理想的に取り入れ、コスト・パフォーマンスに優れた、高品質のワイン造りを行なっています。 大量消費ワインの生産地から高品質なプレミアムワインを産み出す地域へと着実に変貌を遂げつつあるプーリアにおいて、コンティ・ゼッカはまさに次世代のリーダーとなる存在です。

800haもの広大な自社畑から生み出される「高品質」且つ「リーズナブル・プライス」のワイン
コンティ・ゼッカ社の強みは何といってもその「広大な自社畑」にあります。所有する面積が800ha、東京ドームに換算すると170個分にも相当する途方もない広さです。その中でも葡萄畑は、ドンナ・マルツィア、カンタルビ、サラチェーノ、サント・ステファノという4 つから構成され、300ha以上に及びます。 自社畑の利点は自分達が望む品質の葡萄を育てられること。又、広大な自社畑で造られる大量の葡萄の中から良質な葡萄のみを自社ワインに使用して、常に高品質ワインを造り出すことを実現しています。コンティ・ゼッカだからこそ、「高品質」と「リーズナブル」という2つの要素を実現しています。



コンティ・ゼッカの自社葡萄畑


コンティ・ゼッカの自社葡萄畑


コンティ・ゼッカのワインセラー


 

 
こちらもご一緒にいかがですか(med2)
アントワーヌ・シャトレ ピノ・ノワール・グランパルセル(赤)[2021]
アントワーヌ・シャトレ ピノ・ノワール・グランパルセル(赤)[2021]
(750ml)
レオン・パルディガル コート・デュ・ローヌ(赤)[2020](GILBERT & GAILLARDワインコンクール金賞受賞)
レオン・パルディガル コート・デュ・ローヌ(赤)[2020](GILBERT & GAILLARDワインコンクール金賞受賞)
(750ml)
ファンティーニ サンジョヴェーゼ テッレ・ディ・キエティ(赤)[2021](ファルネーゼ)
ファンティーニ サンジョヴェーゼ テッレ・ディ・キエティ(赤)[2021](ファルネーゼ)
(750ml)
イゲルエラ(赤)[2020](SAKURAワインアワードにてダブルゴールド受賞)
イゲルエラ(赤)[2020](SAKURAワインアワードにてダブルゴールド受賞)
(750ml)
フラビウム・プレミウム(赤)[2018](ビノス・デ・アルガンサ)(ボトル形状とラベルが変わりました)
フラビウム・プレミウム(赤)[2018](ビノス・デ・アルガンサ)(ボトル形状とラベルが変わりました)
(750ml)
ファンティーニ モンテプルチアーノ・ダブルッツオ(赤)[2019]/[2020](ファルネーゼ)
ファンティーニ モンテプルチアーノ・ダブルッツオ(赤)[2019]/[2020](ファルネーゼ)
(750ml)
コノスル ピノ・ノワール ビシクレタ クールレッド(赤)[2019]〜スクリューキャップ〜
コノスル ピノ・ノワール ビシクレタ クールレッド(赤)[2019]〜スクリューキャップ〜
(750ml)
C・コルヴィーナ(赤)[2019](アルファ・ゼータ)
C・コルヴィーナ(赤)[2019](アルファ・ゼータ)
(750ml)
コノスル・カベルネ・ソーヴィニヨン・ビシクレタ・レゼルバ(赤)[2019]〜スクリューキャップ〜
コノスル・カベルネ・ソーヴィニヨン・ビシクレタ・レゼルバ(赤)[2019]〜スクリューキャップ〜
(750ml)
オーカ・ピノタージュ(赤)[2018]〜スクリューキャップ〜
オーカ・ピノタージュ(赤)[2018]〜スクリューキャップ〜
サンタ・イネス・オーガニック カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)[2016]
サンタ・イネス・オーガニック カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)[2016]
(750ml)
レア・ヴィンヤーズ・グルナッシュ ヴィエイユ・ヴィーニュ(赤)[2018]
レア・ヴィンヤーズ・グルナッシュ ヴィエイユ・ヴィーニュ(赤)[2018]
(750ml)
リンカーン・エステイト カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)[2017]〜スクリューキャップ〜
リンカーン・エステイト カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)[2017]〜スクリューキャップ〜
(750ml)